いよいよ今日から
”令和”
何だか世の中 お祭りムードですね・・・
皆さま GWはいかがお過ごしでしょうか

我が家のGW前半
初日4/27に古い畳が取り去られ~
4/30 新しい畳になりました

よれて汚かった畳が・・・

新しくなりました~気持いい

ただの偶然なんですが
新しい元号を迎えるのと同時に
畳も新しくなったという我が家
でもこの3日間は息が詰まりそうな生活でした

想像はしていたものの
タンスの引きだし・吊ってある衣類は全部出すように言われ・・・

タンスは空っぽ・・・
空っぽのタンスのみが並んだ和室

とーぜん




きゃ~



ここはリビングです

ここだけでなく他の部屋も・・・
で こうなると
まあ しゃ~ないか・・・この機会に整理しないとね

今流に言うと
断捨離です

~タンスの奥から出てきた物~
・何十年も着ていない・使っていないカバンや衣類
~捨てました。
(写真2のトレンチコートなんか結婚してから1度も着てへん!
でも捨てるのは辛~い・・・

)
・私達の結婚式の芳名帳・寄せ書き
→スマホで写真撮ってデジタル保存
(そして捨てました

)
・免状入れ(写真3・外見だけ立派

)から出て来た賞状類
(子供の頃からの私の賞状いろいろ
・・・母が持たせてくれてました)
一部はデジタル保存

で~捨てられなかった物
・写真1
毛皮のコート (やっぱり・・・

)
これも結婚してから1度も着てません。
これからもたぶん・・・
でも値段を考えると捨てられな~い


リサイクルしてもらえそうな方法・お店など 知りませんかーーーもう1つ・・・可愛いもんが出てきました


小さな手作りリュックサック
幼稚園に入園して(長男)初めての遠足の際に作ったもの

身体が小さくて
市販のリュックでは~リュックの方が大きくて

小さなお弁当・ハンカチ・ティッシュだけが入るサイズを
作ったんでした

思い出いっぱい詰まり過ぎていて捨てられへん

昔は可愛かったーーー
これは私があの世に行く際に
一緒に箱の中に入れてもらうことにします!!!
(ちょうどGWで帰って来てた長男に伝えました・・・マジで)と言う訳で
GW前半は断捨離を頑張ったよ


(ホントはまだまだ必要な場所がたくさんあるんやけど・・・)
後半は・・・???
★★クイジナート製品のモニター募集★★ 3機種 計3名様
【第2回】GOYAエキストラバージンオリーブオイル「フルーティ」モニター募集!