海の精ショップさんで販売されている料理酒
「蔵の素」 
この小さな小瓶がそれです~

(お試しサイズ~180ml入り)

慶応元年(1865年)創業の酒蔵”大木代吉本店さん”が~
契約栽培の原料米を使って
「飲んでもおいしい料理酒を」と造られた・・・

こだわりの料理酒なんですって

アミノ酸群は100ml中700mg以上も含まれていて~
これは
一般の日本酒の5倍以上
(一般的な日本酒のアミノ酸は10mg~200mg)

だから・・・
ほんの少し使うだけで~いつもの料理がプロの味に

嬉しいね


煮物をよく作る私

まずはシンプル
かぼちゃの煮物
五目豆にも~
高野豆腐の卵とじ~


煮物には~
調理の早い段階で使うのがコツなんだって
私の貧弱煮物も~プロの味に近づいたかなぁ


おまけで~季節外れの
おでん
にも

調味料としての”お酒”って・・・
普通のでも
ぐぅ~んと旨味がアップするのです

そして やっぱり「蔵の素」を使うと~
何倍も旨みアップ~素材の旨みも引き出してくれていると
感じました


意外な使い方ですけど

ご飯を炊く直前に入れると~

ふっくら艶つや

父用のお弁当です~
麺つゆにも数滴~入れてみました


少し入れるだけで~
コク&旨みアップ

魔法の調味料

めっちゃ気に入ってま~す


さて次は何に使おうかなぁ~

海の精ショップファンサイト参加中