今日は”掃除ばばあ”ではなく・・・
夏物のタオルケットや扇風機などを
次男の下宿に届けてきました
(運転手はパパさん

)
そしてやっぱり・・・掃除ばばあも少し~

今日は節約コース?でお弁当持参


長男のところにもよって~
気持ちよく帰ってくるはずが・・・
節約コースの一日であるはずが・・・



やられました
一旦停止違反
トホホ・・・7000円

それも自宅のスグ近く
交差点でもちろん一旦停止しましたよ!
(いつも100%停止します)
でも細い道も合わせると へんてこ7差路で・・・
(信号なし

)
停止した処の手前3~5mの所に
停止線があったのです~(細い道に通じるところ)
今までに100回~いや1000回以上通っているのに
気がつかなかったのも悪いのですが
はっきり言って そこではたぶん99%止まりません

このおとなしい私が・・・
善良な市民である私が・・・
余りにも腹が立ったので おまわりさんに聞きました!
「ではここでは数メートルの間に
2回停止しないといけないんですね?」
おまわりさん:
「それは僕の口からは はっきりとは言えません」

そして手続きをされている間
もう一台 つかまって・・・(もう一人の警官がいたので)
見張る警官がいない数分では・・・
同じように違反し通り過ぎていくラッキーな車たち
私:「24時間見張ってください! 儲かりますよ!」
おまわりさん:
「ありがたいけど、僕が儲かるわけ違うし~」
私:「(あなたではなく)世の中のお役に立ちますやん!」
もっともっと取り締まりが必要な所があるでしょうに・・・
ホントに腹の立つ出来事!
納得がいかない

見方であると思っていたおまわりさんに
裏切られた感じです
運転手は私ではなくパパさんですが・・・
(ゴールド免許だったのに・・・)
私も しょっちゅう通る道なので
これからは気をつけます~一旦停止違反

運転を気をつけろよ~って戒めですね

でも後味の悪い一日となってしまいました

最後まで読んで下さった方がいらしたら・・・
是非お気をつけください