義肢装具・靴・スポーツインソールの製造、開発、販売の
株式会社 P.O.ラボいろいろな足のトラブルで困っている方に~
自分にぴったりの
オーダーのインソールや靴を作ってもらえるんですよ!
私も自分の足型ぴったりのインソールを作ってもらいました


これが自宅に送られて来ました!
私の足型&インソール
その大きさにびっくりです

・・・厚さに


そして
私の足の分析シートも同封されていて
な~るほど!!!



かなり開帳足で・・・付け根のあたりの圧力が高い
魚の目ができやすいのも このせいね


さて少し前後しますが
足の採型の仕方を少し・・・

私の足周り(裸足)をクルッ~とペン?で1周

お花を生けるときのオアシスのような物に足をズボッっと・・・
後は私の足の写真を数枚

また靴の写真を撮ったり靴底の形などを書いたりされていました~
これだけです!
痛くもかゆくもありません

さて出来上がったインソールを
さっそく私のウォーキングシューズに・・・

元々靴に入っていた中敷きは取ってからインソールを入れてみました!

入れる前の靴


あの厚さが入ったのですから
靴の中の容積が少なくなっています・・・
大丈夫かなぁ~と思いながら履いてみました!
おぉ~

さすが!!!
私の足ピッタリにフィット

特に”土踏まず”のラインがピッタリ合うので
靴を履いていれば・・・自然と青竹踏みをしている感じです
歩いてみると・・・
痛きもちいい~
ジョギング

してみると・・・
ちょっと痛いかなぁ~

そして
痛さよりも気になるのが
踵(かかと)の部分がすっぽり覆われていたのが
インソールを入れることによって
足首が靴の外に出ているので不安定な気がします・・・
不安なまま走るのはイヤなので
普段履きとウォーキングに利用していますよ~
今でおよそ3週間

随分慣れました!
少し寒いですが・・・(踵が~!)

私のインソール
圧が高かった部分は柔らかい素材で圧がかかりにくく・・・
後足部のアーチをつけて踵の変形予防をほどこし
足を疲れにくく調整していただいてます!

外反母趾やO脚などで
足が痛いのに我慢して履いている方

長く歩くと足や膝が痛む方 など
一度
P.O.ラボさんに相談されていはいかがですか~?