毎朝必ずヨーグルトを食べています

少しでもお腹の調子を整えたいから・・・

↑今日はバナナ・いちご・プルーン入り~
善玉菌の1つである
”乳酸菌”そのほとんどは摂っても
腸まで届かずに死んでしまうんだそうです

私の知っている乳酸菌は~
・・・ビフィズス菌、ラブレ菌・・・それくらいかなぁ~

知っているようで・・・知らない

「ナチュレ恵megumi」には~
腸に生きて届いてとどまる
「ガセリ菌SP株」と
「ビフィズス菌SP株」の
2つの善玉菌入り!
ガセリ菌SP株は

食べたあと、人の腸に
生きたまま定着!
ビフィズス菌SP株は

おなかの中で
長くとどまる
ところで・・・
日本人の腸は欧米人と比べ
長さも
腸内菌も
違うそうなんですよ~
昔は穀物食が主だったからだそうで・・・
食生活も欧米化したのにお腹の中は昔のままなんだって

へぇ~へぇ~へぇ~
「ナチュレ恵megumi」は~
そんな日本人のおなかを研究して生まれたプレーンヨーグルト
なんだそうです~
もちろん特定保健用食品で
どなたでも食べやすいよう酸味を抑えまろやかな味です!
毎日摂りたいですね~