今年もまた役員を

引き受けました~
もう二度と学校の役員とは縁がなくなります・・・
最後の1年ですから・・・
いろいろ大変ですが・・・
そのおかげで多くの友達もできましたよ~
私立学校・・・キリスト教ミッションスクール・・・と言えども
長男の学校は質素倹約

派手な懇親会など全くありませんでした~
卒業式後の謝恩会も食堂
(さすがにケータリングサービス利用でしたが)
それに比べて~次男の学校は・・・
すべてが派手

いろいろと賛否両論があるのでしょうが
私はやはり質素倹約派でして・・・
毎年、役員を引き受けても・・・
有名ホテルで行われる役員懇親会は欠席しておりました

しかし高3役員は 企画側に回るので・・・
暗黙の了解で全員出席
それぞれ担当があるのですよ(私は受付係でした)
そんな訳で参加してまいりました~

初参加 ニューオータニ大阪にて~

15000円分しっかり?食べてきたよ~ん!

サーモンの炙り焼きサラダ仕立て 胡麻風味ソース

冷製じゃが芋のクリームスープ”ヴィシソワーズ”

帆立貝のホット・ポット・アメリカンパイ

お口直しの桃のシャーぺット

牛フィレ肉ポワレ 季節野菜添え マディラ酒風味ソース

フロマージュブランのムースと桃のコンポート
写真はありませんが・・・
パン

、珈琲

(マカロン付き)も~
卒業式後はまた立派な謝恩会があります!
でもさ~どうなってるんだろ・・・
ちゃんと大学行けそうなんかなぁ~